人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 06月 16日
まぐろ・・・おくに言葉???
バイアリー・タークさんのblogで、マグロの幼魚の呼び名の話題がでていました。
バイアリーさんの生息地???あたりでは、「メジ」と呼ぶそうですが、関西では「よこわ」と呼びます。

そんなこんなで、ちょうど同じように話がありまして・・・

先日、以前の上司と飲みに行ったお店で「ひっさげ」というのがメニューにありました。
板さんに「なんですかこれっ?」と聞くと、「まぐろのちょっと小さいやつです」とのこと。

この「ひっさげ」よりさらに小さいのを「よこわ」と呼ぶのだとか。

その由来は???

河岸で、仕入れた時に持ち運ぶ様子からついたと言う説があるそうです。

「よこわ」→「横輪」という感じで、小脇に腕を輪にして抱えることができるくらいの大きさまでを
「よこわ」と呼ぶそうです。

「ひっさげ」→「引っ提げ」と言う感じで、尻尾をもって肩から背中に担ぐように、引っ提げて運ぶ
ような大きさのを「ひっさげ」と呼ぶとか。

同じモノの呼び方でも土地で違う呼び名があるものは、きっと数知れずですね・・・
名古屋では自転車をケッタとか言うらしいですし・・・

固有名詞だけはなく、イントネーションもさまざまで、それが人と人のつながり
を感じさせてホッとする要素なんじゃないかと思うのですが、最近はTVの影響で
イントネーションがなく、単調な棒読み言葉になってしまってて・・・悲しいことです。

みなが想像する強烈なイメージのある関西圏でも、小学生などはTVの影響力はすさまじい
ようで、タレントやアニメのキャラクターの使う言葉に支配されてしまってますね。

by hunau | 2008-06-16 18:30 | 食い意地


<< あほや、あほやとおもってたけど...      地震 >>